さくらダイアリー

事務勉強会

2017.07.14

先日、黒田店にて事務の3店舗合同勉強会を行いました。

 

事務勉強会写真②b

 

新入社員2人は初の勉強会だったので、まずは自己紹介。

 

その後、最近のレセプトの返戻事例や処方せん入力で注意すべき点などについて、
各店舗からの説明がありました。

 

新入社員である自分はちゃんと理解できるか不安でしたが、
レジュメを用意してくださっていたこともあり、しっかり考えながら聞くことができました。

しかし、難しいと感じてしまう内容のものもあり、まだまだ学ぶことは多いと感じました。

 

最後は新入社員2人から、分からない点や間違いやすい点などについて、
自分なりの調査の発表や質問をさせていただきました。

 

どの内容に対しても先輩事務さんたちは丁寧に説明してくださり、
理解しきれていなかったことも納得して吸収することができました。

 

今回学んだことが活かせるようにもっと頑張らねば!という気持ちが強くなった勉強会でした。

 

まだまだ未熟で反省することの多い日々ですが、
迅速で正確な働きができるように、今後も精進していきたいと思います!

 

 

黒田店 k

栄養に関する勉強会

2017.05.31

先日、黒田店において栄養に関する勉強会を開きました♪

 

栄養に関する勉強会写真①

 

すでに乳幼児食、高血圧予防食について講習を受けた薬剤師もいるのですが、
薬局全体でも勉強会を開催することになりました!

 

講師は病院や乳幼児検診で栄養指導をされる一方妊婦さんに配布されるごはん手帳などを作成し
精力的に仕事を続けていらっしゃる伊藤孝子さんです。

 

栄養に関する勉強会写真②.

 

経験豊富な方なので受けてこられた質問の内容やその打開策を色々お話し頂き、とても参考になりました!!

 

殊に乳児の口の中の発達の仕方は今まで聞いたことのない人もいて、
薬の飲ませ方を考えるのに参考になると思います。
ちょうど育休中で、もう少ししたら離乳食を作るスタッフもいて真剣に聞いていましたp(^^)q

 

勉強会に参加した翌日に知り合いから離乳食を食べなくて…と聞き早速アドバイスしたスタッフもいたり、
皆一様に食事を準備する時に野菜を多く摂るよう心掛けたようで、非常に得るものの多い勉強会となったようです(^^)v

 

来局された方により良いアドバイスが出来るよう今後も多方面にわたり勉強していこうと思いますo(^o^)o

 

 

黒田店 M

野菜生活入門♪

2017.05.20

先日、黒田店にてフリーの栄養士さんを招いて、離乳食や減塩食についての勉強会がありました。

 

dav

 

現場で長年(現在も)活躍され、お母さんや患者さんと接している方のお話だけあってとても興味深い内容でした。

 

私自身の食生活の課題としては…

圧倒的に野菜不足。。。

 

常備菜としての茹で野菜の提案などもありましたが、、、
私、作るとすぐペロッと食べてしまうので(^_^;)

 

これからの時期にサッパリと食べられるけど、スグには食べられない(笑)ピクルスに挑戦することに!!

ただ…、

最近よく出ている市販の調味酢はけっこう糖分&塩分が多め!とのご指摘もあったので、、、

思いきって、ほぼお酢100%のレシピにしてみました♪

♪~(´ε` )

 

もともとお酢好きですが、さすがにキツいかと思い…

りんご酢を選択、あとはローリエ、タイム、胡椒のみ!

 

漬けたい野菜を切り、他の材料と煮沸消毒した瓶に詰め、お酢で満たし、湯煎で加熱して熱いうちに蓋をしたら冷まして冷蔵庫で保存するだけ。(^-^)。

 

今回は初&テキトーな思いつきレシピ&作り方なので、、

正解かどうかわかりませんが…

1日目でもソレナリに食べられました\(^o^)/

 

水分を加えてないので、雑菌混入に気を付ければある程度は日持ちも可能なはず!

 

この夏はイロイロな野菜で楽しんでみたいと思います‼

 

 

黒田店 m

さくら♪

2017.04.11

さくら薬局だけあって、この時期の桜はかかせませんっ!?

 

dav

 

…ってイロイロこじつけて呑みたいだけだろう、だなんて?
ソンナコトはたぶん、きっと、無いような気も?(^_^;)
あるような無いようなですが、いいのです!
美しい桜のもとならそんな些細なこと!

 

dav

 

今週は天気予報と毎日にらめっこしながら雨の合間をぬって
前半は千手院の枝垂桜を仕事帰りにひとりシンミリと( ̄ー ̄)

 

dav

 

後半は松江城山のソメイヨシノのもと友人主婦と三人で夜桜お花見を決行!\(^o^)/

 

dav

 

キャンピングテーブル&チェアとワイン、おつまみ、グラス、ランタン等…

総重量10kg弱を抱え徒歩で(;>_<;)

えっちら、おっちら…

 

dav

苦労の甲斐もあり、キレイな桜を愛でながら楽しいオトナ女子会になりました♪

sakura6

 

来年もまた今から楽しみです♪

 

 

黒田店 m

バースデーケーキ🍰

2017.03.27

この前の週末はふと思い立ち…

友達の誕生日祝いにケーキなんか作ってみました。

 

bty

 

同業者で、糖尿病に関わっておられる方なので、

極力糖質を抑えたレシピに!(^o^)/

 

砂糖の代わりに低糖質の甘味料を使用して加熱を避け、

ヨーグルトとレモンで酸味を効かせたレアチーズケーキに♪

 

土台もアーモンドプードル主体でバターの代わりにオリーブオイルを使い、卵不使用で繊維多めのサクホロ生地に焼き上げました(^-^)

 

でも、やっぱり苺だけはしっかり使って可愛くハッピーに☆

bty

 

スイーツは久々に作りましたがなかなか美味しく出来ましたわ♪

友達もとても喜んでくれて、二人で完食してしまいました(^^ゞ

 

やっぱり甘いものって幸せになれますねぇ~(^○^)

 

 

黒田店 m

  • 最近の投稿