さくらダイアリー

水郷祭☆

2018.08.06

suigousai花火② 花火③

今年も水郷祭いってきました~♪

 

仕事終わりにあわてて浴衣に着替え、ギュウギュウのバスに乗って会場へ♪

藤巻亮太さんのライブを堪能し、ビアへるんさんの屋台でビールと枝豆を仕入れ、職場の方々と合流ぅ~

 

汗だくながらホロ酔い気分で今年もステキな花火を堪能いたしました(^ω^)
 

黒田店 m

地域活動&BIGBANG♪

2018.06.26

6月26日は国際薬物乱用・不法取引防止デーです。

その日に先だって『ダメ!絶対ダメ!薬物乱用はやめましょー』をスローガンにAEON松江でチラシを配りました。

 

地域活動①

 

さくら薬局からは5人の参加

 

地域活動②

 

以前チラシを配ったときにはなかなか受け取って頂けない悲しい?思い出がありましたが...

今回は、ボーイスカウトやガールスカウトの子供たちの可愛らしい声と仕草であっという間にチラシはなくなりました☆

 

子供の力は本当に素晴らしい!とつくづく思いました。

 

地域活動③

 

そして夜は同じくAEON松江でBIGBANGのパブリックビューを見ました。

日本でのラストコンサートです♪

BIGBANG最高!!

テヤン ボゴシポ❤←BIGBANGに会いたい

 

地域活動④

 

いやぁ 充実した1日でした(^^)

 

 

黒田店 ま

端午の節句❀

2018.06.07

毎年、口にはするけど作ったことはなかった季節の味覚♪

端午の節句のちまき(笹巻き)!

今年は、作り方教室に参加して手作りしてみました(^ω^)

dav

笹を分解して各パーツに分けるところからスタート!

こねたお団子粉を笹の一番内側の薄い葉で包んでから、周りをクルクル大きな外葉で巻いていきます♪

人それぞれカタチも様々(^-^;

dav

でも楽しい~(’-’*)♪

ワイワイしながらたくさん出来ました!

後は茹でて…

出来上がり\(^o^)/♪

dav

参加者みんなでいただきましたが、いつもより一味おいしく感じた今年の端午の節句でした(^-^)

黒田店 m

初♪体験❤

2018.04.27

今日は人生初♪
大腸内視鏡検査を受けてきました!

 

何が大変って。。。
前夜に飲む下剤の腹痛で夜中に起きるのと、
朝から2リットルの下剤を飲むのが大変(>_<;)

 

dav

 

下剤+水分で合計3リットル!?
味は経口補水液みたいな感じなのでまぁ大丈夫ですが、量がね(^o^;)
結局、2時間で飲む予定のところ3時間かかってしまいました(>_<;)

 

 

いざ検査!と意気込み緊張するも、検査自体はすんなり♪

 

sdr

 

病院は先週オープンしたての“たにむら内科クリニック”
開店日に受診&予約し、今日検査のスピード対応!
カメラも設備もピカピカ◇◇◇
たぶん大腸内視鏡は初下ろし?!
メーカーの方も来て箱から出してセッティング!

 

最初は『かなり緊張しますね』と心配されまくられましたが。。。
始まったら自分の初腸内の様子に気をとられ、無事終了。
先生もスタッフの方々もとても優しくて、安心して受けられましたd(*´∀`*)b

 

dav

 

結果も…異常なし\(^o^)/
以後3年は大丈夫と太鼓判おしていただきました‼️
とりあえずひと安心です◇◇◇

 

 

黒田店 m

2018お花見第2弾!

2018.04.05

先日に引き続き、週末は松江城山の桜が満開!とのことで
仕事終わりに同僚とふらっと花見へ~♪

 

dav

 

天気は晴れでしたが、最低気温の予報が低かったので…
横着して、興雲閣の亀田山喫茶室からケーキやグラタンを食べつつ喫茶室なのにビールでまったりお花見~(^_^;)

 

さくら②

 

ダラダラしてたら、他のなごみグループの方々も合流しキャッキャと女子トークしてるうちに…陽も落ちて夜桜も綺麗に!

 

dav

 

花見客も増えて来て楽しそうなので、お外へ繰り出し二次会(?)へ突入!!

 

さくら④

 

ブルームーンとも重なって素敵な夜桜にうっとりほろ酔いなヒトトキでございました(*^^*)

 

黒田店 m

  • 最近の投稿