さくらダイアリー

☆イルミネーション☆

2013.12.24

イルミ1

極寒の中、広島のイルミネーションを見に行ってきました。
イルミ3

とても綺麗でした!

イルミ4

花火も上がっていましたよ~(*ゝω・*)ノ

イルミ2

道路が良くなって、広島も近くなったので、皆さまもぜひ♪

ただし寒さ対策を万全に(^-^;

黒田店 K

 

インド旅行♪

2013.12.20

 

 

 

ずいぶん寒くなりましたね。

松江では雪もちらつき始めました。

 

 

話は一転しますが...

一週間お休みをいただき、インドに行ってきました。

行く前は体調も崩していて、治安とか食事(下痢など)とか過剰に心配していましたが、ツアーガイドさんがずっと一緒だったので困ることもなく楽しく過ごすことができました。

インド1

やはり世界遺産のタージマハールはすばらしい建造物でした。


インド2
インド3

 

それ以外の世界遺産も見ごたえがあり行って良かったと思います。


インド4

 

まだまだ貧富の差が激しく厳しい現実も目の当たりにしてきました。

日本に生まれ育ったことに感謝して当たり前のことを喜べる毎日です。

また機会があれば訪れてみたい国でした♪

 

古志原店 S

夜景~由志園~♪

2013.12.15

夜景1

 

先日、大根島の由志園の夜景を見に行ってきました。

 

夜景2

 

真っ赤に染まった木々のライトアップは神秘的でしたが、特に真っ黒な水面に逆さ富士の如く写る景色が吸い込まれるようでした。

 

夜景3

 

ただしとてつもなく寒かったのは内緒です(笑)


夜景4

 

古志原店 M

さくら薬局勉強会 5

2013.12.03

糖尿病勉強会4

先日、さくら薬局の合同勉強会がありました。

今回は「自己血糖測定・血圧測定の意義と実際」というテーマで、テルモ株式会社様にお話しをしていただきました。

糖尿病勉強会2

病院で測定する血糖値との違い、測定に必要な物品の入手や廃棄の仕方など、あいまいだった知識を整理する事ができました。

糖尿病勉強会1

地域の薬局として、調剤だけでなく、よろず相談所としての役割を求められている中、非常に有意義な勉強会でした。

幹事の先生、テルモ様、どうもありがとうございました。

 

 

 

炎の祭

2013.11.26

出雲市斐川町にある出西窯(しゅっさいがま)。

出雲の民窯として全国的にも高い知名度を誇ります。

image

週末にその出西窯で、年に一度の陶器市である炎の祭が開催されました。

image_2

通常販売品に加え、アウトレット商品も取り揃えられ、登り窯の見学と併せて陶磁器ファンの熱気でいっぱいでした!

image_3

また、来場者には無料でおにぎりと豚汁が振舞われ、お腹いっぱいになるオマケ付きでした(o^-^)

image_4

  • 最近の投稿