さくらダイアリー

ひなまつり♪

2016.03.08

何だか急に暖かい日もチラホラと、肌で春を感じる季節になってまいりました。

 

山陰では旧暦でお祝いするところが多いですが、店先やお菓子などはすっかり”ひなまつり”ムードです(@゜▽゜@)

 

さっそく便乗して...
桜餅とお抹茶で女子力をチャージ!!!
(女の子の祭なので器も女性作家さんのものにしてみました♪)

 

この桜の葉、食べるor食べないで分かれますが私は断然食べる派です!
葉の塩味と餡の甘味のハーモニ~がたまりません(o>ω<o)

 

何より”桜”がひと足早く春を感じさせてくれます。

 

日本人には何かと縁の深い”桜”ですが、実はお薬としても古くから活用されています。

 

バラ科のヤマザクラの樹皮から抽出した『桜皮エキス』は咳をやわらげる薬として「ブロチン」や「サリパラ」という名前で今も使われているんですよ(^o^)/!
褐色のいかにも薬って液体ですが、桜さんからの自然の恵みなんです。

 

季節の変わり目で体調をくずしやすい時期でもありますので、十分お気をつけいただきつつ…
もしこんな咳止めをいただいたら「あ!」と思い出してみてくださいね(^^)

 

黒田店 m

ひなまつり

久しぶりの調理実習♪

2016.02.10

2.12.11112.1112.11

 

 

先日、乳幼児の食事についての講習に参加してきました♪

講義では子供の発育・成長のためにその時期に合った内容・形態の食事が必要なこと、間食の取り方、子供の食事に関する問題などについてうかがいました。

調理実習では3つの班に分かれて離乳食や幼児食を作りました♪

 

久し振りの調理実習に真剣! 何度もレシピを見直し、同じ班の人達に切る大きさや茹で加減など聞きながら…作りました(^-^)v

写真は出来上がったものです。(他の班のものもあります)

味は実に薄味で素材の味やだしの味を楽しむことが出来ました♪

今回の講習は薬局に来られるお母さんと話をするのに参考になればと思い参加したのですが、まずは我が家の食生活を見直さねば!! と反省しながら帰りました。

 

黒田店 M

お薬手帳のおかげで☆

2015.12.30

お薬手帳のおかげ

 

今年の夏から年末にかけて原子力発電所から5キロ範囲内の皆さんに対し、各地区ごとに安定ヨウ素剤の配布が行われました。

 

安定ヨウ素剤を使用するにあたり注意が必要な薬を服用されている方もいらっしゃるため、そういった薬の有無などを確認する必要があり、薬剤師も参加することになりました。

 

黒田店からは合計6名の薬剤師が4日間参加しました。

写真は一緒にお手伝いに参加したI先生です。

 

当日までは、初めてのことなので予定通りに確認作業を終えることができるか心配していましたが、皆さんがお薬手帳を持参されていたおかげで、非常にわかり易くスムースに作業を終えることが出来ました。

 

お薬手帳はやはり皆さんに利用して頂きたいと思いました♪

 

黒田店 M

松江城大茶会♪

2015.11.30

otyakai1

 

国宝に指定された松江城を眺めながらお茶を楽しむ、「松江城大茶会」と、この大茶会に合わせて行われている松江神社での「昇殿茶会」へ行ってきました(^^)

 

otyakai2

 

「昇殿茶会」では普段は入ることができない松江神社の中でお茶をいただけるついでに、貴重なお道具などの展示も見られるようでした。

時間の都合上、中には入らず野点(のだて)でお茶をいただきました。

チラッと外から覗くと、あの、島根県知事の溝口善兵衛さんが…!(゜ロ゜;(笑)

 

otyakai3

 

その後、「松江城大茶会」の中で二席、裏千家と方円流の茶席へ行きました。

お菓子は大茶会のために特別に用意されたそうで、とっても美味しかったです。会場で販売もされてましたが、人気のものは売り切れてました(´・ω・`)!

方円流ではこの大茶会で唯一、紅茶をいただける茶席でした。甘くていい香りで、とっても美味しかったです!

 

otyakai4

 

作法やお茶のことをよく知らなくても気軽に楽しめる茶会でした(^○^)

興味のある方はぜひ、来年行ってみてください。

 

東出雲店 T

I LOVE ソウル♪

2015.11.06

9/22~25までソウルへ行ってきました。1年ぶりのソウルでぇす。

 

今回の旅は友達の意向もあり、k-pop巡りでした♪

k-popはわからないけど楽しかったぁ(^^)

 

地下鉄、タクシー、徒歩、1回だけ路線バスにも乗りました○

運転が荒く通勤時間とも重なり思いっきり酔いましたが、これまたいい経験でした!

 

SUPER JUNIORのキュヒョンにも偶然に会い、友達は涙涙(ToT)

EXOのチャニョルのお母さんがしているイタリアンにも行きましたっ

焼肉

意外にも(笑)美味しかったです♪

 

MTOWN

コエックスアートリウムや

韓国フィギュア

ddpなどショップ巡りをしました!

 

松田さん他

宗廊は良かったなぁ☆

今回は平日に行けたので、日本語案内のお姉さんの上手な解説とともに見学できて、世界遺産でもあり、パワースポットでもあり、十分充電して日本に帰りました。

 

連休明けの忙しい中、こころよく送り出してくれた同僚達、ありがとねo(^^)o

 

 

黒田店 M

  • 最近の投稿