2016.08.02
先日、姉夫婦と一緒に斐川のぶどう園にぶどう狩りに行ってきまし
沢山の品種がハウスで栽培されており、
7品種買って帰り小房に分け、県外にいる子供に送り、
とても甘くて美味しかっ
この写真は一目惚れして買って帰った苔玉です。
苔玉に植わっている植物は、インドチョウラン、ヒポシルタ、
さて、東出雲店のTさんが入籍なさいました。
末永くお幸せに💕
スタッフの皆さんお互い夏バテに気をつけて頑張りましょうね(*^-^*)
今日も一日無事過ごせた事に感謝感謝ですm(_ _)m
東出雲店 S
2016.07.28
先日、松江市内の川京というお店に行って来ました♪
お店は宍道湖の七珍の一つ、うなぎ料理などが美味しいお店で、
十なん年ぶりに
うなぎのたたきといっても生ではなくて加熱したうなぎを小さく切
うなぎ料理ではうなぎの燻製、
そして、スズキの奉書焼きがまた美味しいのです(*^^*)
これまた宍道湖の七珍の一つです♪
この料理には大将の口上があり、
観光客の方々にも人気で、
予約していないとなかなか入れないので、皆さんも予約してお出かけ下
黒田店 M
2016.07.24
Iターンしてきて10年にもなるのに、何故か行きそびれていた…
いつも平日だったり、天気が悪かったりで逃してたんです(T_
家事を片付けてから、浴衣に着替えいざ天神さんへ!
御神輿が始まる時間だったからかスゴイ人っ!!!
少子化ってどこの話?ってくらい若い方&子供達&
参拝後は同僚と合流して明るい空のした地ビールで乾杯♪
さらに今日はカラコロ広場&工房でもイベントしてますよ~
夏の始まりを感じる週末でしたヽ(´▽`)/
来週以降も花火やお祭りが目白押しでどれに行こうかウキウキです
黒田店 m
2016.07.01
先日、この前告知した…
当日はかなり蒸し暑い日曜日だったにも関わらず、
薬剤師会のスタッフとしての参加でしたが、
当日はいろいろとサンプリングもさせていただきましたが、
カロリーが気なる方向けのレトルト食品“マイサイズ”!
一般店でも売られているものもあるのでご存知の方もいるかとは思
薬局仕様の“マイサイズプラス”もお目見え♪
塩分やたんぱく質に配慮したタイプでより健康志向の方にオススメ
…
只今、食生活の改善に必死です(T_T)
黒田店m
2016.06.15
さくら薬局古志原店です。
古志原店の駐車場は砂利が敷き詰められている為、駐車場用の白線が引けないのでロープを張って駐車スペースを取っていました。
しかし長年の経年劣化で最近ボロボロになってしまい、取り替えることに...
当初は業者にお願いしようと思っていましたが、社長に相談すると『そんなの簡単にできる!』との心強いお言葉が○
事務員は女性しかいない為、
道路沿いになると地面が固くなり、
しかし、後から管理薬剤師(男性)も参加して、無事に新しいロープを張ることが出来ました♪
(ロープが斜めに見えるのは写真のためです。まっすぐ張れてます。社長!!(^^;)
ただ、できあがった時には、少し薄暗くなり、社長を残し、、、『そして誰もいなくなった・・・・』状態だったのですが。。。(笑)
古志原店 N