さくらダイアリー

10月!

2016.10.11

早いものでもう10月!

いろんな秋もりだくさんですが、

 

松江は各種イベントが目白押し☆

週末はいろんなイベントが重なりすぎてどれに行こうか迷いまくってます!?

 

私は第一週目はまず、松江城界隈で行われたイベントへお出かけ!

昼間は、松江城内で行われた『大茶会』へ

心配された天候は回復したのですが、かなりの暑さでした(^^;

でも、スゴイ人出!!!

そんな中、みなさん美しいお着物姿で華麗なお点前を披露されておりました。

 

お抹茶・お煎茶・お紅茶と様々な流派、様々なお点前を一度に拝見&味わえる貴重な機会でした。

各流派・お茶に合わせたお菓子も美味しかったぁ~♪

(雰囲気にのまれて写真なくてスミマセン)

 

そのあとは夜まで軽く『地ビール館』で一杯いただいて・・・(*´ω`*)
水灯路①
昼間とはガラッと変わった幻想的な風景が広がります!!!

 

水灯路②
暗くなったら今度は堀川&城内での『水燈路』へ

ようやく少し涼しくなった風にふかれつつ、てくてく散策。

 

水灯路③
プロっぽいのもキレイなんですが…

私は小学生のでっかくひらがな2文字のカワイらしいのが好みです
水灯路④
 

『水燈路』は10月31日までやっていますので、皆様もよろしければぜひご覧になってくださいね♪

http://suitouro.com/

 

 

黒田店 m

キッズコーナー誕生*\(^o^)/*

2016.10.01

さくら薬局東出雲店は小児科と皮膚科の処方箋を受ける事が多く、お子様連れのお母さん達になるべくストレスなくお待ち頂けるよう、待合室のレイアウトを変えキッズコーナーが出来ました✨

 

キッズコーナー③

 

お店に入るなり「わ〜い、遊ぶ所が出来てる〜♪───O(≧∇≦)O────♪」と大喜びで遊び、薬が出来上がっても帰りたがらないお子様もいます。

予想以上に大好評でお母さん達にも喜ばれています。

 

キッズコーナー②

 

子育て世代の職員さん達の意見で実現したこのコーナー、私はもうはるか昔に子育てを終わり、思いつきもしませんでした。

職員みんなの努力で、地域の皆さんの健康増進に貢献出来る薬局を目指し、これからも頑張っていきたいと思いますV(^_^)V

 

キッズコーナー①

 

お子様連れの患者様も今後はより快適にお待ちいただけると思いますので、今後ともさくら薬局東出雲店をよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

 

東出雲店  S

食欲の秋!?

2016.09.21

なんだか毎週のように台風が来て季節がわからなくなっていますが…

 

着実に秋はやってきています!

だって!

食欲が止まらないんですものっ!!!(><)

 

果物も野菜もお魚も、徐々に秋を感じるものたちが出始めています♪

日本酒も各銘柄の“ひやおろし”が並んでいますし、ワインもボジョレー・ヌーボーの予約なんかも始まってます。ヽ(´▽`)/

 

そんな感じで旬を逃すまいとしてたら…

あらあら、何だかお腹まわりがアヤシイ様子に!?(^o^;)

体重の増加に合わせて、尿酸値増やら、浮腫みやら、膝の痛みやら、不安要素が次々と(T_T)

 

そんなわけで、病気?とまではいかないけど、このままではいけないと思い…

黒田町に最近オープンした漢方の先生に診てもらうコトにしました!!

 

専門医は初めてなので、ドキドキしましたが、、、

細かな問診と丁寧な診察&優しいステキな先生で、行ってよかった!(^O^)

 

せっかくなので、超音波の脂肪検査もしてもらったら、、、

意外なコトに私の場合、内臓脂肪ではなく皮下脂肪型でした。やっぱり女の子なのね(^^;

 

食欲の秋①

 

いろいろと相談させていただいて、漢方薬をドッサリ処方してもらいましたが、

あら不思議?意外とすんなり飲めました。

合ってるのかも?

さすが専門医!!!

 

頑張って、美味しく食べれる身体に戻すぞー(^O^)/

 

黒田店 m

 

食欲の秋②

 

追伸

 

カロリーに気をつけている方のための“マイサイズ”に

新商品がでました!

新たにパスタソース等が仲間入り!

選択肢が増えて、飽きそうって方にもオススメです!

よろしければどうぞ(*^_ ’)

夏の終わり・・・。

2016.08.30

徐々に涼しくなり、夏も終わりの空気が漂い出しましたねぇ…。

 

夏の終わり①

そんな去り行く夏を惜しみまくって💦

お祭りや花火大会に行きまくってきましたっ!!

 

夏の終わり②

 

そんな中でも、出雲の神話まつりの花火は間近というか真上にあがって迫力満点!!

吹奏楽部の演奏に合わせてのプログラムもリズミカルで素敵!!

 

夏の終わり③

 

次の週のお湯かけ地蔵祭りは、逆にアットホームな感じ&哀愁漂う花火♪

まさに夏の終わりを感じるよいお祭りでした。

 

夏の終わり④

 

そして、先週末はお城のビアガー殿&だんだん夏踊り♪

昼間からなかなかの人手でした。

帰りには県民会館ロビーでプチコンサートをやっていてソチラも不意に立ち寄りましたが、生演奏を聴きながら酔っぱらってよい夏の終わりでしたヽ(´▽`)/

 

黒田店 m

 

夏!花火!

2016.08.19

夏といえばお祭り!花火!!

ってことで。

 

花火①

 

花火三昧ヽ(´▽`)/

…のはずが、、

 

行けたのは、水郷祭と先日の安来月の輪祭りくらい。

ソレも出火騒ぎで中断されてしまい、なんだか不完全燃焼(T_T)

 

夏を満喫できていない感が、、、。

 

花火②

今週末こそ!出雲の花火で夏を感じたいと思いつつ

お仕事頑張ります!!

 

黒田店 m

 

  • 最近の投稿